こんなドッカンバトルのプレイヤー向けの記事です。
- 無課金、微課金のユーザー
- リリース初期より楽しんでいて、古いキャラクターは豊富に保持しているユーザー
- 楽してイベント攻略したいユーザー
この記事は、『極限Zバトル 仲間を守る力 孫悟飯(幼年期)』のミッションクリアしたチームを紹介します。
攻略チーム

リーダーは、「リベンジ」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF170%UP、 「劇場版BOSS」または「純粋サイヤ人」カテゴリを 含む場合は更にHPとATKとDEF30%UPのリーダースキルを保持した【全てを滅ぼす超戦士】伝説の超サイヤ人ブロリーとしました。
他のキャラクターは、「リベンジ」 カテゴリの極限Z覚醒済みの以下のキャラクターとしました。
- 【復讐にかけた半生】パラガス
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 自身の登場時、名称に「ブロリー」 を含むキャラがチームにいるとき 登場時演出が発動、5ターンの間、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動。
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 【悪夢の震撼】超サイヤ人ブロリー
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 敵が1体のとき、必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動。
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 【万物の凌駕】パーフェクトセル
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 会心率20%UP。
- 必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動。
- 自身の他に攻撃参加中の極系の味方がいるとき、会心率20%UP。
- 取得気玉1個につき、ATK 50%UP。
- 取得虹気玉1個につき、会心率10%UP。
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 【帝王の新たな力】ゴールデンフリーザ
- 以下のパッシブスキルを保持しており、壁キャラを務めることができます。
- 自身の登場時、登場時演出が発動し、1ターンの間、全ての攻撃をガード。
- 自身の登場時、登場時演出が発動し、ダメージ軽減率90%UP%。
- 以下のパッシブスキルを保持しており、壁キャラを務めることができます。
- 【凶悪な知能と力】ベビー
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 「純粋サイヤ人」または 「混血サイヤ人」カテゴリの 敵がいるとき、必ず会心が発動。
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
このチームで、オート周回しました。
皆さんもぜひイベントクリアしてみてください
