こんなドッカンバトルのプレイヤー向けの記事です。
- 無課金、微課金のユーザー
- リリース初期より楽しんでいて、古いキャラクターは豊富に保持しているユーザー
- 楽してイベント攻略したいユーザー
この記事では、『特別編 灼熱の真剣勝負』をオート周回でクリアしたチームを紹介します。
オート周回の攻略チーム

リーダーは、「邪悪龍編」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF150%UPのリーダースキルを保持した【強大無比の超パワー】超サイヤ人4ゴジータとしました。
他のキャラクターは、「邪悪龍編」カテゴリ、かつ、「GTHERO」カテゴリのキャラクターとしました。
- 【最強サイヤ人の到達点】超サイヤ人4孫悟空
- 【期間限定強化中】であるため、アタッカーを務めることができます。
- 【無敵を誇るサイヤ人の頂】超サイヤ人4ベジータ
- 【期間限定強化中】であるため、アタッカーを務めることができます。
- 【奇跡を起こす最終決戦】孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータ
- 以下のパッシブスキルを保持しており、壁役を務めることができます。
- 1番目にいるとき、DEF100%UP。
- 必殺技を発動するたび、ダメージ軽減率10%UP(最大50%)。
- 以下のパッシブスキルを保持しており、壁役を務めることができます。
- 【究極パワーのサイヤ人戦士】超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 取得虹気玉1個につき、会心率10%UP。
- 気力メーター17以上で攻撃時、必殺技が追加発動。
- 気力メーター20以上で攻撃時、必殺技が追加発動。
- 以下のパッシブスキルを保持しており、アタッカーを務めることができます。
- 【限界を超える挑戦】ベジータ(GT)(大猿)
- 人数合わせで採用しました。
6000万ダメージミッションの攻略チーム

リーダーは、「GT HERO」 カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP、 「かめはめ波」カテゴリを含む場合は 更に気力+1、HPとATKとDEF30%UPのリーダースキルを保持した【究極パワーのサイヤ人戦士】超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータとしました。
- 【奇跡を起こす最終決戦】孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータ
- 以下のパッシブスキルを保持しており、壁役を務めることができます。
- 1番目にいるとき、DEF100%UP。
- 必殺技を発動するたび、ダメージ軽減率10%UP(最大50%)。
- 以下のパッシブスキルを保持しており、壁役を務めることができます。
- 【最強サイヤ人の到達点】超サイヤ人4孫悟空
- 【期間限定強化中】であるため、アタッカーを務めることができます。
- 【無敵を誇るサイヤ人の頂】超サイヤ人4ベジータ
- 【期間限定強化中】であるため、アタッカーを務めることができます。
- 【希望を背負った一撃】超フルパワーサイヤ人4孫悟空
- 人数合わせで採用しました。
- 【強大無比の超パワー】超サイヤ人4ゴジータ
- 人数合わせで採用しました。
また、フレンド産は、【究極の光を放つ戦士】超サイヤ人4ゴジータを借りました。

サポートアイテムは、以下を採用しました。
- 神精樹の実
- 3ターン味方全体の気力を3プラスする
- ブルマ
- 5ターン味方全体のATKが25%アップする※連続で使用した場合、効果は重複しません
- ブルマ(未来)
- HPが70%回復し、2ターンの間味方全体のATKが25%アップする※連続で使用した場合、ATK効果は重複しません
- パオズザウルスのシッポ
- 2ターン味方全体のATKが30%アップし、取得した気玉ひとつにつきHPが2%回復する※連続で使用した場合、効果は重複しません
2戦目では、ATKUPのサポートアイテムを全部利用し、フレンド産の【究極の光を放つ戦士】超サイヤ人4ゴジータで攻撃をすれば、6000万ダメージを与えることができます。
みなさんもぜひイベントクリアしてください。