こんなドッカンバトルのプレイヤー向けの記事です。
- 無課金、微課金のユーザー
- リリース初期より楽しんでいて、古いキャラクターは豊富に保持しているユーザー
- 楽してイベント攻略したいユーザー
この記事では、『MILLION ARENA 準決勝』の8000万ダメージミッションを攻略したチームと攻略ポイントを紹介します。
攻略チーム
『地球育ちの戦士』カテゴリキャラクターのみ参加できるイベントで、チーム編成は以下の通りとしました。

リーダーは「力戦奮闘」または「超サイヤ人」 または「願いの力」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF170%UP、 「劇場版HERO」カテゴリを含む場合は更にHPとATKとDEF30%UPのリーダースキルを保持した【燃えるパワーの超激戦】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期) &超サイヤ人トランクス(青年期)としました。
アタッカーはチャージカウント1つにつき 一時的にATK20%UPし、 相手に超究極ダメージを与え、 全属性に効果抜群で攻撃のフィニッシュスキルを保持した【入魂の必殺技】超サイヤ人孫悟飯(青年期)として、フレンドから借りました。
サポーターは以下としました。
- 2ターン自身を除く仲間ATK41%UPの必殺技効果を保持した【魔界のドラゴンボール攻防戦】超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)
- 取得気玉5個以上のとき、2ターンの間、自身を除く味方全員のATK37%UPのパッシブスキルを保持した【あふれる願いを叶える冒険】ブルマ(少女期)
- 取得気玉7個以上、 または3番目で取得気玉5個以上のとき、2ターンの間、味方全員のATK8%UPのパッシブスキルを保持した【ドラゴンボールをめぐる冒険】孫悟空(少年期)
気玉変換キャラで気玉の取得をサポートしました。
- 知→知を除く属性気玉1種に変換。HP80%以下のとき、体→力に気玉変換のパッシブスキルを保持した【持てる力のすべて】超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)
- 技→知に気玉変換。技と知を除く属性気玉1種→虹に変換のパッシブスキルを保持した【全身全霊のかめはめ波】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)
攻略のポイント
各キャラクターの配置が以下の通りとなるようにリタイアマラソンします。
- 一ターン目
- 【燃えるパワーの超激戦】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期) &超サイヤ人トランクス(青年期)
- 【入魂の必殺技】超サイヤ人孫悟飯(青年期)
- 二ターン目
- 【魔界のドラゴンボール攻防戦】超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)
- 二ターン目 or 三ターン目
- 【あふれる願いを叶える冒険】ブルマ(少女期)
- 【ドラゴンボールをめぐる冒険】孫悟空(少年期)
マップではダメージマスに一つ止まることで、以下の条件を満たすようにします。
- 【入魂の必殺技】超サイヤ人孫悟飯(青年期)のスタンバイ
- 【持てる力のすべて】超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)の気玉変換スキル
バトルが始まったら、一ターン目で【入魂の必殺技】超サイヤ人孫悟飯(青年期)をスタンバイ状態にします。また、以下の二体を三ターン目で登場するように、1番手、2番手に配置します。
- 【燃えるパワーの超激戦】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期) &超サイヤ人トランクス(青年期)
- 【入魂の必殺技】超サイヤ人孫悟飯(青年期)
二ターン目の【魔界のドラゴンボール攻防戦】超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)は2番手に配置することで、必ず追加攻撃が発動します。後は、必殺技が追加発動することを祈ります。
サポーターの【あふれる願いを叶える冒険】ブルマ(少女期)、【ドラゴンボールをめぐる冒険】孫悟空(少年期)のATKUPのサポート効果が発動するように、気玉を取得します。
最後は、【入魂の必殺技】超サイヤ人孫悟飯(青年期) のフィニッシュスキルを発動し、クリティカルヒットが発動することを祈るのみです。
チャージカウントが80を越え、かつクリティカルヒットすると、大体、8000万ダメージを与えることができます。
キャラクターの配置条件を満たすように、リタマラを根気よくやる必要がありますが、皆さんもぜひ試してみてください。